前の日の3日に古絵馬焼納祭だったので 絵馬はずいぶん減ってました
この春 高校3年生と大学4年生のご祈祷をお願いしました
天満宮は少しだけ梅が残って 桜も咲いてましたが
こちらでは一枚にして 後の写真は また今度に
ご祈祷は宮参りに来られてた方も一緒でした
とても綺麗な方がいました さすが雅な京都です
この時90ミリマクロをつけてたのが 残念・・。
トータルに綺麗な方でした

北野天満宮の側に平野神社があるのですが
ここは私が新入社員の時に夜桜を見に来た場所で一度 子供に見せてあげようと思って
北門からでて 行ってみたら桜も人も満開でした~~!
3月に4月のバスの予約を取るのはハラハラだったけど 良い日になりました
ただ、人が多すぎて写真を撮るのは 難しいですね
同じような写真をツラツラと~~
暇ができて その気になったら パワーショットの写真を載せますか~?



思いっきしブレました

平野神社をでて わら天神から千本北大路まで行き
そこから上賀茂神社へ
ここも すごい人でした
枝垂れ桜が綺麗でした


府立植物園に行きたかったのですが 鴨川で遊んで帰りました